生身の"いしばし"

EIMEI教育グループの石橋です。エイメイ学院/明成個別

何にお金を使う?=大切な

いしばしですっ お金は大切 お金を何に使うかってのは、その人の価値観を表す 私の毎月の必要な生活費以外の出費の多くは ・学費&書籍代 ・奥さんとの食事 が2本柱 ふーん、何を大事にしてるかってわかったでしょ?笑 あとは、 ・ジム、運動 ・ゲーム(ポケモ…

久しぶりにはてなに

久しぶりにこちらへ。 普段はエイメイの方のHPに書いているのですが、 www.eimeigakuin.jp こっちはもうちょい、 プライベートな内容だったり 思ってることを吐き出す場所として使っていこうかなぁと思っています〜 より生身の石橋を、どうぞ、ご賞味くださ…

問題解決思考を学ぶの楽しいな〜

今日は、朝に問題解決思考入門の授業を受けまして、 そこででた課題というか、テーマとして 日本の食糧自給率が低い原因の仮説をたてて、課題を見つけましょう というものだったんです。 いやー、とっても楽しいね〜 問題解決思考ができてないと すぐに じゃ…

宗教について学び、話す

今期、グローバルリーダーの教養という授業をとっています。 そこは守りの教養として、 宗教 歴史 政治 について学びます。 これは、いままで自分がかなり学びをサボってた分野で、、笑 歴史、政治については、かなり無知なので学べるのが楽しみ、、! 今は…

間違えから学ぶ

うーむ、今期の会計・簿記入門の小テスト、残念、、100点取りたい^^; 内容は、書いちゃうとまずそうなので書きませんが、 間違えた問題があると、 え、なんでー、あーそゆことかぁ、 なるほど、こうやって判断すればいいのか! って学びがたくさんあるよ…

Let's start using English!

来期は大学で英語科目を各タームで履修するので、 ちょっと復習がてら英語使用頻度を増やしていこうかな〜 I have almost no chances to speak English for 5 years...

自学自伸のための改革スタート!

meiseikobetsu.jp けっこう大変だけど、 頑張って身に付けないといけない技術だから。 自分で学んで自分で伸びていく生徒へ。 改革は始まったばかり。

来期はこれだ!!!

4月6日から大学の春期がはじまりますが、、、 今回はこんな感じかな〜 秋期は プログラミングやWebサイトデザイン、ITサービス基礎など、IT系の科目を多めに取りましたが 春期は 後回しにしてた英語や会計やミクロ経済学などビジネスよりの科目を多めにと…

少しずつ、で7000文字到達

今、 自学自伸の体系を文章にしています。 思考の整理にもなるし、 日々の意識付けにもなるし、 ゆくゆくは教科書としたいという思いもあります。 1日10分程度、1章ずつでも進める、 ということで少しずつたまってきたので、今後も続けます! 3月中には…

『息子のトリセツ』脳×人間関係は黒川伊保子さんで決まり。

黒川伊保子さん 人物[編集] 栃木県出身(出生地は長野県)。1983年、奈良女子大学理学部物理学科卒業後、(株)富士通ソーシアルサイエンスラボラトリに14年勤務AI(人工知能)の研究に従事。その後、コンサルタント会社勤務、民間の研究所を経て、2003年に(株…

BBT大学 簡易授業レビュー 秋期を終えて《Part1》

秋期に13個の授業を終えての学びを簡単にまとめます Part1 1〜4 ①オンライン学習入門 ・グループミーティングは関係性の質を意識することが大切 ・ポジティブな関係から、目的確認→少し厳しいことを言える関係を目指すべき ・アウトプットを出すためのチーム…

自学自伸シリーズ

meiseikobetsu.jp うちの塾では、自学自伸をテーマに掲げております。 来年度の大きな改革の柱です。 私なりにまとめていきますので、ぜひぜひお楽しみに〜

有酸素すると身体が起きる!

最近、あんまり眠れてる感じがなくて、 朝起きても眠かったり、 職場ついてからも頭がぼーっとしたりって感じだったのですが、 週2回は必ずジムに行くと決めているので 眠くても行くことに、、、 そしたら!!! やっぱ身体動かした後はすっきりしてて頭も…

すみわけ

meiseikobetsu.jp 今後、塾関係のお知らせや様子についての記事は、 上記のブログに書いていくことにします! こちらのはてなブログは、これまでのように書いていきますが、 私の頭の中 がメインになるかと思います! 塾のことは塾のHPで 私のことははてなブ…

法で万人が守れるか

『テイルズオブヴェスペリア』というゲームのワンシーン 1つのテーマに、 法や決まりに関係なく、目の前の困った人のために行動する主人公ユーリ 多くの人が救われるような法秩序を築こうと帝国騎士なった主人公の幼馴染のフレン 二人の考え方が対照的に描…

自分で伸びていく力を勉強を通して。

毎日すこーしずつ、自らで伸びていく学習方法の鍛え方を体系化しています。 文章にも、1日10分は最低取り組むと決めて ・目的意識の大事さ ・目標のたてかた ・問題の解き方 ・答え合わせの仕方 など、実際の場面に即してやり方と大事なポイントを書く 来…

合否ということの意味 ~Seize the day~

合格 不合格 この言葉の受け取る意味はいろいろ。 さて、みんなはこの言葉からなにをうけとったかな? いいたいことがいくつかある。 1つ 決して君たちのこれまでを決定するものではない。 合格したから努力した? 不合格だったから努力してない? そんな簡…

さて、新たなスタートよ

今日は明成個別修了式があった。 中学部でそれぞれ学んだことがあったね。 人生は続く その学びは次に活かしていこうぜ。

ステージごとの学びがある

学びは続くよ、どこまでも。 小学生 中学生 高校生 学びがあるよね。 小学生は学びが面白いって状態ならすごくいいね。 最悪なのはこの時点で勉強嫌いになってしまうこと。 中学生は自分の伸ばし方を学ぶこと。 高校生は自分でどこを目指していくこと。 そん…

睡眠の大切さ

うーむ、なんだか眠い、、 睡眠時間自体は取れていないわけではないが、 先週末から今日にかけてかなり眠い、、 食事などはしているわけではないので 寝る直前までいろいろ考えてるのが良くないのか、、 眠いと明らかパフォーマンス下がるのがわかる。 思考…

Kindle出版に向けて

さて、2021年の目標の1つに Kindleで5冊の本を出す というのがあります。 私は本で人生を変えてもらった経験の持ち主なので 本という形で誰かに刺激を与えられたら嬉しいなと思っているのです。 やりたいことをやっていく人生を子どもたちには生きてほしい…

自分の人生を生きるために

先日行った保護者会。 つい熱く話してしまうのが、 なぜ学ぶのか? というテーマ 小学生 中学生 高校生 大学生 大人 それぞれの人生のステージで 学ぶべきことがぜんぜん違う。 最終的な教育のゴールは 「自らの教育で人生を豊にすること」 だと定義している…

学びは終わらない

wtr-volley0403.hatenablog.com そう。これすごいよね。 入試が終わったというのに、 すでに10人くらいの3年生が塾に来ているというのだからさ。 でも、伝えてきたことが伝わっている子達が多くて、とても嬉しい。 受験というのは目標の一つであって 決し…

人気には人気の理由がある。

人気のお店 人気のサービス 人気の店員さん 全てに理由がある。 全てに言えることは ○求められたものにしっかり答える ○明るいエネルギーがある ○相手の気持ちがわかってる この辺だね。 塾でいうなら ○ちゃんと成績があがる ○明るい場所に明るい人がいる ○…

明日から3月

さて、明日もまだ入試はある。 けれど、新たな月が始まり 新たなスタートになる人も多い。 目的や目標はステージによって変わる。 今、君は、 今、俺は、 何を目指して日々を生きるべきか。 しっかりと考えて、明日からまた 人生一度しかない1日を生きるぞ。

入試当日の明成の様子

まず、 朝早く、公立高校の生徒が学校休みなので勉強しにくる。 昼ころ、私立単願で合格してる生徒が勉強しに来る。 夕方ころ、定期テストが終わったばかりの2年生が「受験勉強しに来ました」と来る。 さらに、公立入試が終わった生徒がその足で塾に来る。 …

明成では、受験ですらもゴールではない。

明日、いよいよ公立入試だね。 でもね、明成では、 高校受験までをゴールのような指導は決してしていない。 試験があるから勉強する って論理だと 試験がないなら勉强しない ってことになる。 でも、試験のためだけの勉強って、人生豊かにしてくれないからね…

目的・目標を確認すべし

2月も終わりに近づいてきた。 受験が終わったり、 入試が終わったり、 学年が終わったり、 いろいろな環境が変わる時期。 そんな時に気をつけるべきことは、 「目的・目標を見失わないこと」 だろうね。 受験が終わった途端に勉強しなくなる テストが終わっ…

人生を豊にするために学び続ける大人でありたい

昨年10月に始まった大学の授業 今日の1時で秋期が終了になった。 あっという間だったなぁ〜 今季は13個の授業を受講した。 一応成績は3月15日に出るそうだけど 成績なんて関係なく、どの授業からもたくさんの学びがあったな〜と 春季では、受講できる上…

続ければ結果が出る

ついに、、 半年とちょっとで、、、 目標数値を達成〜〜 8月の通いたてのころは 69.5kg 体脂肪率9% 先日2月末、ついに ということで、 ほぼ体脂肪率を変えずに体重を増やすことに成功〜 やったことは、ざっとこんな感じ? ●毎週日曜、奥さんと一緒にパーソ…