2020-03-15 腸 脳 意志 最近 「腸化学」という 腸内細菌についての本を読んだ。 「食べたい」という欲は 腸内細菌によってコントロールされているという説もある。 それは、寄生虫にコントロールされたネズミが、 天敵である猫に近づいていくように。 そして、 「ファスト&スロー」という 脳の逃れられない瞬時的な本能についての本。 無意識のうちに多大な思い込みと決断をしている。 自らが気付くことなく。 そして、いま 「21lessons」を読んでいる。 もはや、人の自由意思とはなんなのか? 人が自ら選んでいると思っているその自由は 果たして何からもたらされるものなのか? 自由が良いとされるその自由とは、なんなのか。 考える、考える、考える。